何かに依存するくらいなら、自殺します - やや最果てのブログ


とりあえず、僕の気持ちとしては、自殺はしないで欲しい。
勿論、どうしてもしたかったらすればいいけど。
何事に対してもそうだけど、僕は、他人の「決断」を曲げる権利のある人間なんていないと思うので。どうしようか迷ってる、と言われれば、どっちか答えるけど、一人の人格が多かれ少なかれ悩んだ先に出した結論であるところの「決断」においそれと触れることを僕は怖れているのでしょうか。とにかく、相談の体であっても、「こうする」と言われれば、「すれば」としか言えない。脱線でした。


社会的な関係性で言うと、大学のサークルの後輩のブログ。


依存ね。
以下、思ったことを本文引用しつつ。

全ての胸の内を明かせる他人なんてものがいません。

そりゃそうだ。それは僕もそうだと思うし、その方が良いと思う。
屁理屈を言うと、「全ての」胸の内を明かすのはそれ自体不可能な行為だとも思うし。


これは、周囲の皆さんに問題がある訳ではなく

まぁ、問題ある人も多いんでないかい。こうして、「周囲の皆さん」に気を遣える時点で、すでになんらかの社会なり関係性なりへの依存はあるとは思うんだけど。

人って結構、何かに縋らずには生きていけないぐらいの強さしかないみたいです。

同意。

多分僕が生きているのが苦しいのは、色んなものを楽しんだりしていても、「依存してはいけない」と自戒する意識が自分の中にあるからです。

自分ルール「依存してはいけない」を楽しむ。という生き方。
僕の性格だったらこうなるかな。こうなったらどこまで「依存」しないでいけるかやってやる!とかw

科学や数学なら「1+1=2」という確固たる真理に基づいて

はてなブックマーク - matsudokuのブックマーク / 2007年11月28日
にありますが。
「1+1=2」は真理でもなんでもない。
ド文系半ニートの僕が言うのもなんだけど、確か、こういう科学とか数学だって、「1+1=2」みたいな「定義」というか、もっと根っこは全部「大いなる仮定」に基づいたものなんじゃあなかったっけ?科学がどれだけがんばって宇宙の不思議を「解明」したところで、根底にある「仮定」が崩れ去ったとたんに全部ただの空論になるって言う。宇宙だけに。
確固たるものなんて何もありゃしないですよ。


そんなこんなで。
ブックマークコメントには

言葉や意味に依存しているのでは。

http://b.hatena.ne.jp/sivad/20071128#bookmark-6628083
なるほど。それはありそうだ。そもそもが「依存」てものにとらわれすぎてる感もしてきたなぁ。

餌すら自力で取れぬ状態で産まれるヒトという生物にとって、「依存」てのは究極の安逸であり根源的状態ではあるんだと思う。それとの距離をうまく取るてのは万人にとっての課題なんちゃうかな(俺も四苦八苦中)

はてなブックマーク - spectre_55のブックマーク / 2007年11月28日
「距離をうまく取る」ってのは確かに大事だな。うまく、ねぇ。距離感で難しいよね。何事においても。

哲学が苦痛なら、無理してやらなくてもいいのに。劣化厨弐。

http://b.hatena.ne.jp/rs6000moe/20071128#bookmark-6628083
「哲学が苦痛」はちょっと的から外れた指摘かとも思うけど。「無理してやらなくてもいいのに」は何事に対してもそんな気が。本人の意識が無理とかそういう以前に「やってる」ってことも無いかもしれないけど。「やる/やらない」じゃないもっと根源的と言うか無意識に近いレベルで。

”生きていく信仰”と”依存”はどう違うのか。同じ機能かもしれない。

はてなブックマーク - welchmanのブックマーク / 2007年11月28日
かもしれない。
しれないっていうか、そうなんだろうけど、だからこそその「信仰」に対して「自殺します」とまで距離を取ろうとするわけでさ。

ぱっと見た感じ、メタレベルでaddictionを起こしているようにもみえる[俺は依存などしない、依存]のような。どうなんでしょう、その辺り。

はてなブックマーク - p_shirokumaのブックマーク / 2007年11月28日
「依存などしない、依存」あるある。
この類の話してると、結構な率で「○○しない、○○」みたいなことに陥りがちですよね。

依存しないと願うことと恐怖を紛らわすことを混同してないかな?係わり合い(相対性)こそが存在の定義だとしたら、エントリ主はただの精神的引きこもりに見えます。快の感覚に素直になれば楽しい世界なのに。

http://b.hatena.ne.jp/sleeping_billy/20071128#bookmark-6628083
「精神的引きこもり」。
かの荒木飛呂彦先生は「精神的貴族」と言ったものだが。


あと、
Re:何かに依存するくらいなら、自殺します - やや最果てのブログ - WeBLoG

知識と経験が剥離してるんじゃないかなぁと

これは結構いいとこ突いてるような気がします。
僕もこれは良く思うことで。頭で知ってても肌で知らないことが多すぎる。


そんなこんなで、とりあえず、この僕のエントリの結論としては、


「べ、別に依存なんてしてないんだからね!」
とか言いながら生きていけば良いんじゃあないか、くらいの。


新ジャンルでもなんでもないけど、

「何かに依存するくらいなら、自殺します」
「そんなこと言うんなら、俺が自殺するよ」
「そ、それはちょっと・・・やめて」
「・・・・・・それは、俺に依存してるってこと?」
「べ、別に依存なんてしてないんだからね!」

みたいなw


とりとめないっすね。
あ、くれぐれも、茶化してるつもりは毛頭ないです。


それでは、ごきげんよう