お久しぶりです。
メチクールやらコリクールやらアデフロニックやらを服用している者です。


気づけば12月も3分の1が過ぎ、まさに3分の1も伝わらない感じです。
とりあえず、最近は音楽のモチベーションが高まりつつあり、良い気分です。
今好きなバンドは改めて、JELLYFISHさんです。
今好きなギタリストはなぜだかスティーヴ・モーズさんです。
今好きなベーシストはダントツで渡辺等さんです。
最近よく食べているものは鍋と、そこからのうどんへ雪崩れ込む連携技、「鍋うどん」です。2連携です。
今日は久しぶりにごはんを炊きました。
そして、伊集院さんがやたら美味いと言っていたミツカンの「胡麻豆乳鍋」のスープ(ストレートタイプ)を今日スーパーで見つけたのでようやく食べました。
前スーパー行ったときはなかったのに。
味は、まぁ、美味いですけど、僕の好みとしてはいささかマイルド過ぎる気がします。
豆乳だから、そんなもんなんでしょうけど。
いや、美味いですよ。
具は、伊集院さんに倣って、ねぎと鶏モモにしました。
伊集院はハマグリも入れるみたいですけどね。


ところで、気づけばなくなってるものランキング第4位といえばイヤホン(インナーイヤーヘッドホン)じゃあないですか。
1位はピックで2位はお金で3位はモチベーションで5位はヘアゴムですけど。
それで、ここ2〜3ヶ月、イヤホンを失くしたまま過ごしてたんですが、ようやく新しいのを買いました。
僕は、イヤホンは外でしか使わないし、移動しながらなんで、音質にはこだわることはこだわるんだけど、それでも実売2000〜3000円程度のものにする、と決めているのです。
初めて買ったインイヤータイプのはSONYのNUDEシリーズのやつでした。詳細な型番は失念しております。
はじめは、インイヤーがはじめてってこともあって、こんなもんか、と。特に不満もなく使っておりました。今思ってもとりたてて嫌な気はしません。
で、それを失くしまして。
次に、実家に帰省した折に、仙台の電気屋パナソニックの2980円くらいのを買ったんですよ。これも型番は失念。
これが、今までのソニーとくらべて、物凄いシャリシャリだと感じたんです。初めて使った東北新幹線のホームで。
けど、これが慣れてくると心地よくって。高音が綺麗に聞こえるのは良いことです。
そもそも僕はそんなに低音が好きじゃあない。
それに、今時のプレイヤーなんてものは低音聞きたきゃプレイヤー側で強調できるじゃあないですか。だから、そう言った意味でも結構気に入っておりました。
あ、ちなみに、僕はiPod等のmp3プレイヤー的なものは持ってないので、外で聞いてるのはMDかCDです。
で、そんなパナソニックのイヤホンとも別れが突然訪れまして。
1年前くらいかな。
今度は、この辺の価格帯ではそこそこ評判が良いオーディオテクニカのCK5を買ってみまして。
最初は、中々良いんじゃあないか。なんて思ってたんですが。
だんだん聞いてるうちに気づいてくるんです。
なんかレンジが狭い。
上も下も足りない気がする。
逆に言えば真ん中は良く出てるのかな。
まぁ、あくまで僕の感想ですし、僕の耳の方がイカレてるのかも知れませんので。どうかイヤホンを買うときの参考にはしないでいただきたいのですが。
で、あんまり好きじゃないながらも嫌々使っていたんですが。
そんな気持ちが伝わったのか、気づけばどこかへ行ってしまいました。
そして、今回、先日さくらやパナソニックのHJE300を買いまして。
完全に雰囲気で選びました。
あのパナソニックの音に思いを馳せながら。
そしたら、全然違うんですけどね。
けど、今のところこれはこれで悪くないです。
中低域が強めかな。でも、嫌な低音出ないし、上も本当はもうちょっと欲しいけど、ある程度は出てるし。
いい加減失くさないようにしたいです。
それとも、この価格帯で買うから失くすんですかね。
確かに、今までの4つの金額合わせればもっといいの買えるからなぁ。



そんなこんなで、SBR14巻は結構面白かった。
DMC4巻はそんなに良くなかった。
というお話でした。