そこの赤いの

ちょっとエフェクターについて色々調べ物をしてたりしてたんです。


僕の愛用品であり、他に使ってる人に実際会ったことないシリーズのうちのひとつ、
AKAIのUNIBASSなんですが。


あれ、今、当時の売価の倍くらいの値段で取引されてるのね!
びっくり。
人気ないから製造終わって、それでレアものってか。


いっつも雑に踏んずけてるんだけどなぁ…
今後、もう少しやさしくしてあげようかしら。


だいたいが、UNIBASSってのは、ベースの音にオクターブ上の音を重ねて、さらにそれを歪ませたり歪ませなかったりして、その上5度上か4度下の音も一緒に出しちゃったりできる、という。
要は、ベースだけでギターのパワーコードを一緒に出せるってな感じの馬鹿馬鹿しい逸品なんです。
しかも、そのギターの音は、まぁ要はピッチシフターのオクターヴアップ音なわけで。
結構、昔ながらのカラオケ的な。良い感じにショボい音が出るわけです。
それでも、原音と分けて出力できるから、ギターアンプに繋いでみたりしてせいぜい頑張るわけです。


僕も以前は、ギター2本がソロでハモるときにバッキングを薄くしないために踏んだりしてたんですが。
実際問題アレを本当に必要なベーシストがどれだけいるかは疑問です。
ソロの後ろにしても、本当はそんな小細工じゃあなくて、ドラムとのグルーヴ感で薄く感じなくさせろよ、って話ですからね。
まぁ、僕は、その存在を知る前から、ピッチシフターとかディレイとかもろもろを駆使して1本のベースから3台くらいのアンプで色んな音を出すってのを目論んでたんで。
存在を知ったときは嬉しかったですよ。
試奏しに行って、ちょっとガッカリして、不安だったけど、買っちゃいましたからね。
店頭展示品限りとかでちょっとだけ安くなってた気もするな。


ともあれ、そんなものが4万とかするわけですよ。


俺、あれが4万だったら買わないですよ。


けど、今の僕には必要だからなぁ。
NLCでは使わなくなったけど、coholiには必要だ。
最近ノイズが多い気もするけども。
そうなってくると、もしこれが壊れて自力で修復不可能だったとき、僕は果たしてオークションなんかで4万とか出して買うのでしょうか。


いや、きっとそのときはまた別の方法考えるな。
4万あったらもっと面白いエフェクター買えるし。


とか考えると、最近ずっと新しいの買ってないから、新しいエフェクター欲しくなってきちゃうなぁ。
久々に自作って手もあるけど…



以上、新しいキャリーカートを買ったら石油臭すぎて些か頭が痛い中お送りしました。