1976

どうも、WBC4番です。
多分、全国で稲葉姓の人が何回も言ってるやつだと思うけど、落ちてたら拾っておかなきゃ。


さて、僕はcoholiというバンドのメンバーでして。
そのcoholiではメルマガをやってるんですよ。
割と不定期な感じになってしまっていますが。
それで、そこで僕は苗字にちなんで178文字で好きなCDを紹介するコーナーを連載してるんです。
それが、まだ今のとこ配信されたのだと4回、次回配信分でもう書いたのも入れても5回分しかまだないんですが。
で、それはアーティスト名の頭文字(イニシャル)をAからアルファベット順にやってるんですよ。
だから、今のとこAからEまでは書いたわけです。
毎回、「今回はEかぁ〜」とか言いながら、家のCDラックは基本的にアルファベット順にしてあるんで、該当の頭文字の辺りを眺めて、その時々の気分だとか自分の流行りだとかで決めるんですが。


そんで、計5枚のCDを紹介したことになるわけですが。
そのうち3枚が1976年作なんですよ。
で、もう1枚が1977年。
残りの1枚は2001年なんですが。
3/5で、いまのところ60%は1976年ですよ。何も意図して狙ったりはしてないのですけどね。
で、80%に当たる4枚が英国産。


要は、俺は1976年あたりのイギリスにいればよかったのか?
30年くらい早くイギリスで生まれてればそれらを生で体験できたのかなぁ。
まぁ、そしたらそういう音楽聴いてるか分かんないけどね。
今、そんな音楽を聴いて感動できてるんだから、そこは別に全然良いことで。


まぁ、さっきパーセントとか書いたけども、サンプルが少ない時点でそんなこと言ってもほとんど意味ないからね。
だけども、やっぱり70年代のイギリスの音楽は、素直に、好きなの多いな。
これからは、中古屋とかでCD漁るときは1976年ってのもひとつ、ポイントにしようかな。
ジャケ買いならぬ年買い、的な。
年甲斐も無く年買い、的な。また拾い食いだ。


そんなこんなで。そんなcoholiの今のとこ決まってるのはこれだけ!なライブが明後日25日に青山でありますんで。諸々応相談ってことで是非。会いに来てください。これ見逃すと、当分見れませんからね!


あと、そのメルマガが気になってくれて、その登録だとかバックナンバーだとか言う方はこちらへ。
http://www.melma.com/backnumber_175640/


今日は一日かけて気分を取り戻した感があって、良かった良かった。