ついに7弦が!

くる!


8弦ベース弾いてた身としては弦数自体はアレなんだけど。やっぱりギターだしな。
8弦ベースよりは8弦ギターの方が弾けそうな気がするな。冷静に考えると。


っつーことで、前に書いた買っちゃうかも、ってやつ。


ヤフオクで7弦ギターのネックとボディとブリッジを買っちまいましたよ。
占めて8800円。


ペグとPUと電装系は無いけど、まぁ、なんとかなるっしょ。PU以外は・・・


ギターはIbanezのAX7-521っぽいね。出品者さんもちゃんと分かってらっしゃらないようだったんで確証はないけど。
10年前発売で、当時定価6万かな。今や少ない尖ってない7弦。


PUが5000円くらいで手に入れば。ペグは、6個で1800円のと1個バラで400円のをヤフオクで押さえ済み。この時点で10000超えちゃったかぁ・・・
まぁ、でもこいつは中古相場30000くらいっぽいからまだ得してるかな。
ボディがマホガニーなんでマホボディの塗装練習にもなるし・・・ってことはまた剥がさなきゃなんだけどね。
トップにキルテッドメイプルのツキ板でも貼って高級感だそうかなぁ。あの形だし良い感じになりそう。
アッシュ系よりメイプル系だろうなぁ。ただキルトだとツキ板で5000円とかし兼ねない…。


んでEMG707とか載ると大分良いんだけど、さすがにそんなん買ってる余裕はなし、と。
今、オークションにEMG-HZがペアで出てるんだけどね。パッシブのやつね。
アレが安く買えれば・・・けどさすがに今はまずいからちょっと待つかなぁ。どうせリフ(リフィニッシュね)するんならPU載るのなんて結構先だしなぁ。
しかもHZってあんま良い評判聞かないんだよなぁ。アレキシの音は出せるらしいけど。

あと、別のギター用のプロジェクトだけど、今日秋葉でスイッチとか買ってきた。ちょっと思うところあって、バランサーポットも買ったった。
ついでに7弦用のギター弦も。


あとあと、オークションで、無理だろ、と思いながら安値で入札したらそのまま、DimarzioのAirNorton中古が4500円で買えちゃった。
中古相場6000〜8000くらいはするでしょ?ジョンぺトがPU変えたから人気落ちてるのかなぁ。


たしかに、7弦にCrunchLabとLiquiFireの7弦用載せたら楽しそうだなぁ、とも思うけどね。
例のアレのアレにはダンカンの予定だしさ。


EMGかDimarzioだよな。オリジナルはIbanezV7の7弦用?V77なんだよなぁ。
中古楽器屋でリアフロントセットで8400円・・・ここがひとまずのラインかなぁ。


はて、どうしたものか。まぁ、寒くなってきたしゆっくり行きますか。

ANVILの映画見てきた

映画の日、ってことで、たまには劇場で映画見てきました。


今年のラウパは2日目行ってないし、06も行けてないので生ANVILさんは生憎見れていないんだけど。


さて、映画の感想としては、何て言うかなぁ・・・


面白かったし、宣伝文句通り笑えるし泣けるけど、それほどでもないというか。
いままでのドキュメンタリーの中で最高!とかでは無いかなぁ。かと言ってドキュメンタリー映画なんてほとんど見てないんだけど。
予告編見て、軽くANVILの知識があるメタルファンとかなら、良くも悪くも全く予想を裏切らない出来だと思う。
81分だからすんなり見れるしね。
ただ、見て損した気は全くしないし、むしろ得るものもあったと思うけど。
事前情報通り、ANVIL(特にLIPSさん)はバカで、音楽と家族への愛に溢れてて、ロックンロールし続けてて、もう別にそれ以上でもそれ以下でもない。まぁ、それをこうして見られるってことが凄いんだけど。


メタル嫌いにこそ見てほしい、だとか色々言われてるけど、あれだな、一番見て欲しいのは、大学まで行かせてやった息子(娘)が定職にも就かずロックバンドとかやっちゃってるような人かなwww


特にメタルのファンなら見て損は無いと思うけど、どうしても見とけ、ってもんでもないかなぁ。
まぁ、スクリーンで見なくてもDVDででも見てくれ、とは思うか。ってとこ。


むしろ音楽ファンなら今はTHIS IS ITの方が劇場で見る意味はあるんじゃあないかしら?見てないからなんとも言えないけど。



あと、あれだ。日本でのサブタイトル「夢を諦めきれない男たち」ってのには違和感あるかな。
「諦めきれない」のではなく、端から諦めるだとかそんなことは眼中に無いというか。
それ風のことを口にすることがあっても全然本心ではないと思う。
まぁ、こんなものは一般のお客さんが見やすい、目をひきやすい、わかりやすいもんの方が良いんでしょうから、別にそこまで目くじら立てることでもないですけれども。


そんで、あれだ。
映画はともかく、今日はじめて映画見にズーヒルギロッポンこと六本木ヒルズに行ったんだけど。
ありゃ砦かと思うね。外からの侵入を拒むつくりなの?ってくらい。戦国時代なの?って。
もし今何らかの要因で文明がどっかーん!と滅びて数千年後に風化したアレがあったら、間違いなくダンジョンだよ。結構レアな装備が手に入るだろうし、仕掛けも豊富だよ。メカ系をはじめとしたいろんなモンスターも出るよ。


まぁ、映画館(TOHOシネマズ)自体はラグジュアリーな感じで中々よかったけどね。
トイレも広いし。ビールもそれなりに美味いし。


あと、上映前に注意事項とかを鷹の爪の総統と吉田くんの漫才デモ的なのでやるんだけど、その最後に例のポーズで「た〜か〜の〜つ〜め〜」ってやるときに、前の席の紳士が同じようなポーズをしてたから何やってるのかと思ったら、単にポップコーンの粉をはらってるだけでしたとさ。

10月終わっちゃうよ

っつーことで半月振りに書いておきますか。


前回更新の14以降は、17日にLOUD PARK'09初日だけ参戦して、初っ端からBBABHで騒いで、疲れて、ステパン横目で見ながらビール飲んだり、INAIくんとOUTRAGE見たり、LOUDNESSの往年の名曲に感動したり、FIREBIRD見てLP Jr.欲しくなったり、LED ZEPPAGAINかなり前の方で見て楽しんだり、MEGADETH最高だじぇ!ってなったり、METAL GODはやはりGODだなぁ、と思ったりしてきまして。


24日には、ラクリマ復活・・・には参戦できず、家でちょいちょいV-ROCK FESネット中継見たりしてたらSuiseiNoboAzの企画すっかり忘れてて2日後に気づいたり。
っつーか、今日もライブあったんだな。オワリカラも一緒か。知ってたら行くんだったぜ!
そして、やつらにいい加減ベイクド肉を奢っていただかなくっちゃ!!
まぁ、ロースト肉だろうがトースト肉だろうがバーント肉だろうが俺は一向に構わないんだけど!!!


そんで、自分はNO LEAF CLOVERでライブが2本。なんだかライブ感も出てきて、じわじわいい感じのライブが出来てきてるきがしてきてる気がしてきてる。


ラウパ他もろもろ(チキンタツタとかグラコロとか?)で注入したヤツをうまいこと出せてる気がしてる?


最近はコーラス強化月間(ずっとだけど)なので、その辺も成果がちょっとは出てる気がしてる!

続きを読む

買い物の病気

こないだ、月曜にドイトに行ってきた。
ドイトなんて本当久しぶりだ。高校の文化祭の準備以来じゃあなかろうか。


都内中心部でホームセンターって言ったら(ホームセンターって言い方も逆にあまりピンとこないほどに)東急ハンズなわけで。
僕も毎回、工具やら材料やら塗料やらネジやら諸々を買いにハンズに行っていたわけで。
新宿が一番行くけど、前は池袋もよく行ったし、渋谷にいくついでがあれば渋谷のハンズも結構好きだし。


しかし、前に水道橋辺りで道に迷ってたら、ドイトを見つけまして。
タウンドイト後楽園店って言うらしいんですけど。
で、折角だからたまには趣を変えてドイトへ行こうと。DO-itと。


で、行ってみてなんですけど、やっぱりハンズより全然ホームセンター感があっていいね。
商品に偏りはあるけど、ある分野においてはハンズに比肩するか上回るくらいの品揃えもありそうだし。
そして何より、ちゃんと割り引いてくれているのが嬉しい。
ハンズって、ハンズセレクトみたいな自社商品は品質も良いし安いけど、他はあんまり値引きしてる印象が無いじゃない。
いや、流石に定価売りじゃあないんだろうけどさ。
それが、ドイトだと、今回買った塗装材料系で一品100円くらいは安い。
後楽園ならまぁ、歩いてもいけるし(実際行きは歩いた)。


で、その後水道橋から新宿に出て、結局ハンズにも行きまして。
鍋を買いました。
僕は大学入学のために実家を出て以来、はや7年?実家を出るときに親が持たせてくれた小さい片手鍋としょうもないフライパンだけでなんとかやってきたんですが。
まぁ、オーブンレンジとか浄水器も実家からもらってきたので、色々できたりもしてはいたんですが。
あと、4年前くらいに99円か100円ショップで買った一人用土鍋ね。
で、ここ最近、カレーをよく作るんですが、いい加減フライパンや鍋だと容量がすくなくて。
たぶん、あの鍋は1.5Lも入らないんじゃあなかろうか。
これじゃあ、継ぎ足し継ぎ足し作る伝統の味が作れない!
ってことで、買ってきました。22cm両手鍋。満水容量が4.7Lかな?
さすがにそこまでは必要ないけど大は小を兼ねるということで。


鍋って、もちろんピンきりだけど、安いのね。
2000円しなかったですよ。
っつーか、逆に、2000円までで良さげなのがあったら買おうと思ってたんだけど。
ハンズで良いのなかったらドンキにも行こうと思ってたんだけど。


あ、ドイトはドンキ系列らしいっすね。


そんなこんなで、ようやくLOUD PARKのチケット買いましたよ。
そしたらエース・フレイリーキャンセルですってね。
折角なら見たかったのになぁ。
まぁ、変わりに面白い人が来てくれるのを期待します。


ミキサーは買ってる余裕無くなったので、来月回しで。
別に急を要するわけじゃあないので。
それまでに802VLZ-3が国内発売されると良いなぁ・・・

人類奏者計画って

fenderはじまりすぎだろ
とりあえずこの予告flashから見るべき。


http://www.fender.jp/


一応、詳細ページも貼っとく。
http://www.fender.jp/evangelion/



痛車」みたいなもんで「痛ギター」って文化は前からあるのだけれど。
まぁ、車みたいにちゃんとエアブラシ的なのとかの塗装でやる人は少なくて、シールにプリントしたものをボディなりピックガードなりに貼るってのが大勢で。


それが、fender USA カスタムショップで作っちゃうんだからなぁ。
すげーな。
4年弱前から企画してたって言うし。


ただ、ストラトテレキャスそれぞれ各1本限定生産でオークションらしいから、どこぞの欧米の好事家が大枚はたいて買っちゃいそうな悪寒。
流石に、村上隆のフィギュアみたいなとこまでは行かなくてもさ。いや、行くのか?


いっそフェンジャパ辺りでレプリカ的なの作れば2〜30万でも買う人はいるんじゃあなかろか?
限定本数とか付けて売ればガッポリだと思うけど。


っつーか、これ買った人弾かねぇだろうなぁ。
そういう意味ではギターとしては可愛そうだ。


俺も、今作りかけのギターを、ボディペイントはさすがにきついけど、ピックガードくらいならできそうだし、自分の好きなキャラクターを使って痛ギターにするのも一興かしら。


あ、某Edwardsの塗装剥がしが昨日終了しました。
との粉とサーフェイサー買ってこなきゃ。

ミキサーはひとまず置いておいて

って言うか持ってないから置けない、とか言わないでw


それでもミキサーの話。
なんだかんだ、サイズとか鑑みたらBlend6なんじゃねぇか、ってことになったんだけど。
もっと色々考えたら、MACKIEの802 VLZ-3が色々とドンピシャ過ぎることが分かった。
けど、802と402は国内未発売・・・。なんでも、今年の頭くらいから出る出ると言って延期らしい。
電源周りを日本向けにする際にトラぶったんだか、国内には環境基準だかでNGな素材を使っててそれを換えるだとか色々噂されてますが真相は不明。
8月のサンレコにレビューが載ったとか、10月予定で予約受付してる楽器屋があるらしいとか。
でも、結局いまだに国内で売ってるところは無い。
っつーか、一応俺もパートタイムとは言え楽器屋だったっけ。MACKIEの代理店ってどこだ?
発売になるんなら、待ってる人多い商品だし、きっとうちでも売ると思うんだけど。まだそんな話は聞かない。


で、海外直輸入ものをオークションとかで売ってる人もいるけど、高いし、あと電圧違うからねぇ。
このためにわざわざステップアップトランスかませるのもなんかアホらしいし。
米国では199ドルですよ。今ドル89円台だから17800円もあれば買える。国際送料考えても2万切る、という。
それをオークションでは3万前後だからなぁ。いい商売だ。
まぁ、国内での定価は4万弱らしいが。11月発売説もあるし。国内出たら買うんだけどなぁ。
っつーか、色々とこの802に勝る商品は無い気がしてきた。俺の用途においては。
だって、チャンネル1と2はHi-Z入力に切り替えられるからギターとかベース直でも挿せるしさ。
コントロールルームとヘッドフォンの音量個別に調整できるし。
センドは1系統だけどPRE/POST切り替えもできるし。なにより47×227×273mmという小ささ!薄さ!
そもそもTracktion付属させてるってことはこういうDAWユーザーに向けてるんだろうけど。まんまと、ですよ。
チャンネル数は減ってるけど、1202よりこっち欲しい人も多いと思うけど。
ってなると国内発売しても品薄で手に入らなかったりして!?


う〜ん。


なぜか以前からこれだけは公開されているという日本語マニュアルを貼っておこう。
http://www.mackie.com/products/802vlz3/pdf/802VLZ3_OM_Japanese.pdf


そりゃ、仕様的には、ちょっと厚いけど同社のONYX820i買えばいいんだろうけどさ。さすがに小型ミキサーに7万出せる身分じゃない。
けど、ちょっとテンションおかしくなれば得意の分割払いでポチってしまいそうで自分が怖いです。ここは自制します。

続きを読む

小型ミキサーが欲しい:改

あれから、ちょっと調べたんだけど、Alesisのは機能的に足りてないね。AUXセンドがPOSTだし。
それから、使い方を良く考えたら、出来れば各チャンネルにMUTEが欲しい、ってことになった。


そしたら、昨日挙げた中だとやっぱサンクラEPM6くらいになっちゃうんだよね。


ってなると、もうちょっと頑張ってMACKIEの1202-VLZ3とかか。
旧1202-VLZProは中古だと2万くらいか?
でも、デザインが好かん。機能が充実してるのは分かるけど。
あと、よく耳にする、こいつの音の傾向っていうのが、ちょっと引っかかるかなぁ。
で、VLZ3か。32800円ってとこで。
機能は本当に申し分ない。
ステレオチャンネル数が多いのも嬉しいし。
ALTアウトもあるし。


あとは、性格的に多少ひねくれたいところがあるので。
MACKIEの1202っていったら、このクラスでは一番のシェアなんじゃあないか?ってモデルだからね。
まぁ、もちろんそれだけ信頼のおける製品で、価格にしては高品質だってことなんだろうけど。
それでも、そこははずしたくなってしまう。
とか言いつつ、ものすごくベタなチョイスをたくさんしてるけども。


303×284×75mm。まぁ、もうちょい奥行きあってもいいから細いと嬉しいけど、許容範囲内。
http://www.mackie.com/jp/products/vlz3series/splash.html


さぁ。どうするか。


最低限の機能で、MUTEとかは諦めて、サイズの小ささと安さでTAPCO Blend6か。
機能的にも値段的にもBlend6と対して変わらないけど、目新しさとマスターヴォリュームがデカイノブってことでALTO AMX-100か。
(ちなみに、このAMX-100はAUXセンドがポストだけど、簡単な改造(一箇所切って、一箇所半田付けして)でPREにもできるっぽい。公式のマニュアル見る限りは。あと、数値上のスペックはEPM6に勝ってる部分が結構ある。EPMとVLZ3の間くらい??)
機能十分、ちょっとでかくて、ちょっと高いけどフェーダーだし、音も悪くはなさそうで見た目もかわいいサンクラEPM6か。
機能性能文句なし、値段はちょい予算超えで、音は好きな人は好きっぽい、見た目はちょっと堅いけどマニュアルとかでは大分ふざけているMACKIEの1202-VLZ3か。


この辺かなぁ。
とりあえずで1万以下で上2つのどっちか買ってみるか?
その1万弱をセーブして、はなから3万前後の下2つのどっちかを買うか?


あ、ちなみにですが、べリンガーとYAMAHAは今回、最初からパスです。
ベリは、値段考えれば勿論悪くないけど、ちょっと心許ないし、YAMAHAは色々と、どうにも魅かれないので。